コンテンツへスキップ

さらさらロングヘアとは無縁の私のヘアケア

女性が誰しもあこがれるさらさらロングヘアを目指す

  • ホーム

アトピー肌の悩みと対処法

私は、昔からアトピー肌です。

評判通り!nicoせっけんを購入して使用した私の口コミ&効果をお届け!

成人してからは、乾燥肌になり、敏感肌でもあるので化粧水がピリピリすることは日常茶飯事でした。

顔に赤みがあったり、粉が吹いていて白くなっていたり朝起きて鏡を見るのが億劫になります。

ですが、それでも肌と向き合って自分の肌に合う対策を2つ見つけました。

まずは、皮膚科へ行って診察してもらい肌に合った薬を処方してもらいます。

私は、かゆみ止めの飲み薬とロコイドとプロペトを処方されました。

寝る前に、飲み薬を飲み、赤みのある個所にロコイドを塗り、他の乾燥している箇所にはプロペトを塗り就寝すると、翌日には赤みも粉吹きもないのです。

ロコイドはステロイドなので使いすぎはよくないですが、短期間なら安心して使えます。

2つ目は、ナノケアぼスチーマーで保湿をしっかりすることです。

お風呂上りに化粧水を塗るタイミングでスチーマーをオンにして顔全体に浴びます。化粧水がぐんぐん奥まで入っていくのがわかります。

それほど乾燥しているということですね。

スチーマーが終わったら、しっかりとクリームや乳液で蓋をしてあげて化粧水の潤いを保持します。

スチーマーは最近購入したのですがまだ試したことない方には試してほしいです。

  • 9 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

頭皮が荒れ、抜け毛が増える脂漏性皮膚炎

中学生時代からフケ症に悩むようになりました。朝に洗髪しても、夕方頃から髪がベタつき始め、ぽつぽつとフケが浮き出てくるのです。夜になれば、傍から見て三日は頭を洗っていない様な不潔な状態になります。頭皮の痒みも酷く、軽く頭を掻くだけで大量にフケが落ちてくる有様です。

ヘアージュの使い方から解約方法まで完全レポート!

最初はシャンプーを洗浄力の強いものに変えたり、フケ防止用の物を使用していましたが、はっきりと改善はせず、フケが収まれば頭皮に湿疹が出来て痛痒くなりストレスでした。その後抜け毛の本数が尋常ではなくなり、一回洗髪したら排水溝が詰まるほどになりました。これは不味いと思い皮膚科を受診した所、脂漏性皮膚炎と診断されました。頭皮にカビが生え、ストレスや生活スタイル、また洗髪のし過ぎが原因かも知れないという話でした。

脂漏性皮膚炎用のシャンプーを紹介され、そちらを使用することになりました。殆どの方はそれで改善するという話でしたが、私の場合は効果が表れず、新たに塗り薬を処方されました。こちらの塗り薬はそこそこ効き、完治とまでは行きませんでしたが、異常な痒みと湿疹はかなり緩和されました。しかし10年程たった現在でもフケとベタつき、異常な抜け毛は完治していません。症状が緩和されているとは言え、流石に10年もこの状態が続いているのは参ります。

  • 5 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • 育毛

私のお肌の悩みは、人よりも皮膚が薄いところです。

私は、人よりも皮膚が薄いような気がしています。ビハキュアの真の口コミ

これは言われたとかそうではないのですが自分でそう感じているところがあります。その理由は、毎回人に会うたびに、色が白くていいねと言われるのですがそれはきっと私が頑張っているのではなくて、皮膚が薄いからそう感じるんじゃないかなというところです。

特に私はそこまで何も美白対策をしているわけでもないので、きっとそうなんだと思っています。そしてそのことで一番困っていることが、毎回肌を洗う時にどうしてもこすってしまいがちになってしまうので、そこのところは十分に気を付けなければならないよなということを思っています。なぜなら、こすってしまうととても肌が敏感でそのことでダメージがあると思っているからです。

なかなかおもいどおりにいくことはすくないのですが、それでも何とか生きているので少しずつ少しずつ前向きにお肌のことを考えられるようになればいいなとは思っています。今はなかなか前向きな気持ちになれませんのでお肌を人に見せるということ自体がとてもつらいのですが。それでも何とか前を向いて頑張っていこうと思っているところです。今はマスクがあるからまだいいかなというところです。

  • 5 4月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

いつになってもまとまらない前髪

昔から前髪にコンプレックスを抱えております。いわゆる韓国系のマッシュヘアーに憧れているのですが、あのボリュームが出ないのです。いつも前髪がすけてしまい。

http://airportconference.org/

だらしなくなってしまいます。なので、いつもはジェルでオールバックにしているのですが、いつになったらこの髪型を卒業できるのか不安で不安で夜も寝られません。最近は美容師さんに相談するようにしていまして、前髪を一切空かないでくださいというオーダーもしているのですが、ただただ前髪の長さが長くなるだけで、ボリューム自体は変わりません。

これはもう僕の髪質によるものなのでしょうか。それとも僕ははげているのでしょうか。ちなみに僕の父親ははげております。はげに関しては隔世遺伝というけれど、僕のおじいちゃんもはげております、僕ははげのサラブレッドなのです。もうこれに関しては避けようのない事実ですね。しかし私はまだ24歳。まだまだ大丈夫だと思っておりましたが、そんな悠長なことは言ってられないようです。いこっくも早く薬を飲まなければなりません。しかし薬にも副作用があるみたいで、それが心配です。一番心配なのは性欲が減ってしまうという副作用ですかね。24歳の僕はそんなところが心配です。真っ当な心配事ですね。もう寝ます。おやすみなさい。

  • 28 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ヘアケア

冬の大敵!髪の静電気

特に髪の悩みが絶えない季節は【冬】だと思っています。

冬になると、静電気で髪がもわぁ~っとなり嫌です。

なんで髪に静電気が起きるのか?が気になり簡単にまとめてみました。

1服などの摩擦

2髪の水分が足りていない

などのことが主な原因なんです!!

静電気のまま放置しておくと、、、髪の水分が奪われパサパサ、ギシギシになってしまいます。

パサパサは嫌ですよね・・。目指せさらさら・つるつる髪。

では、そんな「大敵!静電気」から髪を守る方法を簡単にまとめます。

プレミオール21日間スターターセットは評判以上!私の口コミ体験談や効果などをご報告!

〇湿度

大事なのは水分です。部屋が乾燥していたら、髪の潤いも消えてしまうんです。

今の時期に欠かせない加湿器を準備、部屋干しなどで湿度を上げるなどの対策をしましょう。

〇髪を保湿

スタイリング剤で保護をしたり、髪を濡らしドライヤーをかけたりと意外と簡単に保湿可能ですね。

朝が弱い・・という方はさっと付けれるスタイリング剤を持っていると簡単です。

〇ヘアブラシ、ドライヤー

スタイリングする際に使っているヘアブラシやドライヤーなどは乾燥をさせてしまっている・・

という場合があります。上2つ試してダメという方はヘアブラシ、ドライヤーを見直してみたら、

案外すんなり治ってしまった!!という方もいるそうです。(ちなみに、私は保湿タイプのヘアブラシに変えてから静電気からの

ダメージがよくなりました。)

髪がきれいだとなんだか楽しくなりますよね。一緒に静電気から髪を守ってつるつる・さらさら髪を目指しましょう!

  • 24 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ヘアケア

過去の私と現在の私の体重について

過去の私は細かった。身長も確かに低いがそれを差し置いても痩せていた。ラクルルを数ヶ月間飲んだ私の口コミ!痩せるか痩せないか効果を検証!

私の母親も痩せていて、誰がみても「痩せているのはお母さん譲りなのね。」と口にした。

結婚を機に主人の地元へ県をまたいで引っ越し、はるばる北海道へ。

北海道はいい。ごはんがおいしい。人も優しい。雪だけはえげつないが、それもまた風情ということで。

主人のお義母さんも優しく、会えば必ずたくさんの料理でもてなしてくれる。

前置きが長くなったが私は地元にいたころ体重42Kgの華奢な女の子だった。それがなにがどうなってか北海道移住1週間で+5㎏。

最初こそみんな「幸せ太りじゃーん」などと言っていたが少しづつ(あれ…ちょっと違うな…)という顔にかわってきた。

そこでやっとダイエットを決めた。そのころには58Kgになっていた。

最初は運動をした。主人と歩いてみたり、サウナスーツを着てエクササイズをしてみたり。結果は主人だけ-14Kgで私だけなにもかわらない。

妊娠してなかなかハードなつわりのおかげで体重は落ち、48Kgまで戻った。

そこできた安定期。別名ごはんがおいしい期。

そこでまた太り始め、55Kgを超えたころ母親から「完母(完全母乳)なら痩せるからたくさん食べて出るようにしないとね☆」と言った発言により再び58Kgまで舞い戻った私の体重。

そして子供を産み、いろいろと産み落とした結果53Kgまでは落ちた。そして期待の母乳育児。

ちゃんと完母なのはよかった。だがしかし痩せない。

私の体重は53Kgで止まった。それ以下がないかの如く動かない。

ここで私なりのダイエットについて語るのであれば、食べ過ぎない、運動は適度にする、きちんと寝る。

これに尽きる。でも私は動きたくないし、たくさん食べたいので明日から朝バナナダイエットをしようと思う。

  • 21 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ダイエット

体幹トレーニングで引き締められた!

私は社会人になってからうつ病になってしまい、抗うつ剤を飲むようになりました。薬の種類によっては食欲減退で痩せたり、反対に太る場合もあります。今飲んでいる薬が後者のタイプで、前の薬のときに比べて10kgくらい太ってしまいました。元がすごく痩せていたので、標準になったといえば聞こえがいいのですが、太ってしまった事実は変わりないので少しショックを受けていました。

スララインの口コミ&効果は?

いろいろダイエット法を試した中で簡単で確実に痩せたものが、プランクという体幹トレーニングの一種でした。すぐに効果が出るわけではないのですが、やっていると腹筋が震えているのが分かるので、「これは効きそう」と思い、1年くらいほぼ毎日続けていました。すると、体重は変わらないのですが、明らかにボディラインが変わってきていました。合わせて背中のバックプランクと脇腹を締めるサイドプランクもやっていたので、くびれができて背中もすっきりしました。

ジム通いしていた職場の先輩も「体重はむしろ増えたのに痩せた?って聞かれるから筋トレはいいよ」と言っていました。昔は体重が低くて細ければいいと思っていのたですが、今は健康体が好まれる時代なので筋トレして引き締まっている方がきれいに見えます。筋肉が付けばその分体重も増えます。体重は気にせず、引き締める方に重点を置いてダイエットをしていこうと思います。

  • 17 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ダイエット

【ダイエットに失敗はありません】目標体重を達成できなくても実は成功しています!

「1ヶ月で5キロ痩せることが目標だったけど、3キロしか痩せられなくてダイエットに失敗した」。

こんな経験ありませんか?

ダイエットを始めるにあたって、ほとんどの人が最初に目標を決めます。

そこから目標に向けて体重を落としていくわけですが、全員が目標体重になれるとは限りません。

・急に友人に食事に誘われて予定外の食事をしてしまった。

・体調を崩してダイエットにうまく取り組めなかった。

・途中でダイエットが辛くて中止してしまった。

・高すぎる目標を設定したため達成できなかった。

色々な理由で目標まで届かないことってありますよね。

そうなると「自分はダイエットなんてできない人なんだ…。」と自己嫌悪になってしまいがち。

一度、自己嫌悪を経験してしまうと、失敗したツラさがネックとなり「もう一度ダイエットに挑戦しよう!」という気持ちがもてなくなります。

心のどこかではダイエットに挑戦したいと思っているにもかかわらず…。

でも実は、「目標に届かずダイエットに失敗した」なんて思わなくてもいいんです。

ハッキリ断言しますが、「目標に届かない=ダイエットに失敗」は間違った考え方なんですよ。

履き方次第では痩せない?ベルミススリムタイツの効果と私の口コミ評価を暴露

小見出し【今より改善しているならそれは成功】

目標が達成できなくてダイエットをやめてしまう人は、目標達成だけに意識をとらわれすぎています。

たしかに目標達成はすばらしいことですが、達成できなかったら努力がすべてムダになるかといえば、絶対にそんなことはありません。

「5キロ痩せるのが目標で、2キロしか痩せられなかった」としても、考え方をかえれば「2キロ痩せることができた」ということです。

「野菜と多く取り入れた食生活を1ヶ月続けたけど、全然痩せられなかった」としても、「1ヶ月健康な食生活を送ることができた」ということです。

目標はあくまで目標なので、ダイエット前よりもなにか自分のプラスになることがあったなら、自信をもって成功したと胸をはって自分を褒めましょう!

目標達成だけではなく、目標に向けて頑張った過程にも目を向け自分を褒めましょう!

過去にダイエットに失敗して、自分に自信がなくなっている方は、ぜひこの考えを取り入れてみてください!

  • 17 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ダイエット

固い、多い、くせ毛の三重苦…

幼いころから髪の毛がとても丈夫でした。首がすわるまえから美容院で切ってもらわないといけないほど豊かな髪の毛で、母親にだっこしてもらいながら散髪されていたそうです。

ノアルフレシャンプーが最安値で購入できる通販は?私の本音口コミを暴露します!

それでも幼いうちはまだ髪質が柔らかく扱いやすかったのですが、成長するごとにどんどん言うことをきかなくなっていきました。

髪を切った日って、美容院ではらってもらっても服の間に入り込んでいたりして、どうしても家に持ち帰ってしまいますよね。

小学生のある日、父親が「足の裏にとげが刺さって痛い…」というので母親が見てみたら、床に落ちた私の髪の毛(1mmくらい)を踏んでしまって、それがとげのようにしっかり刺さってしまっていたのです!ピンセットで抜いたそうです…。

それくらい、固い髪質でした。

中学生になるとおしゃれに目覚め、自分の扱いにくい髪の毛が恥ずかしくて仕方なくなります。クラスのかわいい女の子は、みんなサラサラの髪をしていましたから…

今はyoutubeやインスタで、ヘアアレンジやヘアケア方法がたくさん出てきますが、当時は雑誌くらいしかおしゃれの参考書がありませんでした。雑誌に出てくるモデルさんは、たいてい髪質がいい子で、それをさらにプロのヘアメイクさんがセットしています。

不器用な中学生だった私にはとても再現できず、ぼわっと広がるたっぷりの髪をヘアアイロンでなでつけるのが精いっぱいでした。

毎日毎日ヘアアイロンを使うから、傷んでパサパサになります。それをごまかすためにヘアアイロンを使い、また傷んで…の悪循環でした。

今は自分に合うシャンプーやドライヤーを見つけ、艶の出る乾かし方などを学んでから当時よりはだいぶまとまりやすい髪になりましたが、やはりボリュームは出やすいし、雨の日はうねってどうしようもなくなります。

生え癖も強く、えりあし付近や前髪が浮きやすいのも悩みです。いつも肩くらいのボブにしていますが、ボブはシルエットが命なので、私の髪の癖と戦う美容師さんには毎回苦労をかけています。髪が固く多いので、くるりんぱなどのアレンジもしづらいです。

ねじったりするとボリュームが出るすぎてぼこっと出っ張ってしまい、かわいくないのです…。

髪質を根本から変えるには、頭皮を入れ替えるしかないのでしょうか…いつか、化学の力で一発で髪質が変わるようなシャンプーが出ないかな、と夢見ています。

  • 14 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ヘアケア

8:16ダイエットで健康的に?せる!

ダイエットに種類がありすぎて、正直何をチャレンジしたらいいかわかりませんよね。

パエンナキュットの効果を暴露!

短期間で?せたい、長期で続けるられるものなど、それぞれの要望にあったダイエットがあります。

私がご紹介するのは、ズボラな方必見の健康的に?せられるダイエットです。食べ物の栄養成分表を見てタンパク質や糖質がどれぐらい含まれているか計算したり、一日の摂取カロリーを計算したりなどは、ズボラさんやめんどくさがりな方には、なかなか続きませんよね。8:16ダイエットなら難しい成分の計算などいらずに、分かりやすくダイエットができます。

8:16とは何の数字かといいますと、8はご飯を食べていい時間で、16は食べてはいけない時間です。ご飯をはじめに食べた時間から八時間以内に最後の食事を終わらせるということです。

逆に言えば、この8時間の間なら何を食べてもいいのです。

ですが、16時間もご飯を食べられないなんて無理!と思いましたよね。私も初めは絶対にお腹が空いてしまう、我慢できないと思いました。しかし16時間の中に睡眠を入れてしまえば、案外大丈夫だったんです。

睡眠時間が8時間だとすると、起きている時間でご飯を我慢する時間は残り8時間になります。起きてから4時間、寝る前に4時間あければ、ほかの時間何を食べても大丈夫なのです。そう考えると難しくないですよね。それでも我慢できないときは素焼きのナッツは食べても大丈夫です。

特にアーモンドは、糖の吸収をおだやかにさせたり、満腹感を得られるのでとてもおすすめです。

そしてこのダイエットが健康的に?せられる理由は、16時間というプチ断食時間を設けることにより、内臓の働きを復活させたり、脂肪の分解をはじめてくれます。そのため、生活習慣病対策としてもいいとされていもす。

このダイエットは、8:16というのを頭に入れておくだけで、難しい計算などなくても、健康的に?せられるダイエットとして、ズボラな方にとてもおすすめなダイエットですね。

  • 9 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ダイエット

いつまで思春期なの?

私、最近28歳になったんです。

シルクリスタの効果と口コミ評価!最安値で購入可能な通販サイトも紹介します!

立派なアラサーで大人です。子供も2人います。なんなら長男は入学控えてます。これだけで成熟した女性だと伝わりますよね?

ですが未だに私の顔面はニキビの巣窟。

このご時世、マスクの副作用とかそんな話ではないんです。遡れば中学一年生、そこがニキビとの出会い、そして長い戦の始まりだったのです。

中学生といえば多感な時期。身体が少女から大人へと成長してく段階ですね。そこでお顔にニキビさんが何個かこんにちはしてから絶望の日々でした。ただでさえ多感な時期。男の子に肌が汚いなんて言われて結構落ち込みました。みんなできると言ってもすぐに治ったり、全部のステータス肌に振ったのかくらいつるつるだったりで自分だけが際立つ仕舞い。特におでこに多発していて、家では前髪をピンで留めて肌に刺激にならないようにしていましたが、学校ではそんな恥ずかしい事はできないので前髪で隠し、また増えるの負のループにハマりました。

皮膚科に行っても「思春期だから仕方ない」しか言われないんです。薬もらって使っていましたが、使用してる時は調子がいいんですが、やっぱり新規さんが出てきちゃうんです。

この流れが今も続いてるんです。高校生の時も「思春期だから。誰もあなたの肌を気にしてない」なんて強めなことを言われたり、大学生の時は「化粧がきちんと落とせてないんでは?」なんてしっかりクレンジングしてスキンケアをしているのに言われました。現在では「子育てしてるからストレスじゃない?」と言われてます。中学の時よりニキビは減ったにしろ、妊娠中に爆発的に増え、ニキビ痕が目立ちます。鏡見るたびに泣きそうになります。いつまで汚いんだと。塗り薬と内服薬で頑張っていますが終わりが見えない戦いで闇落ちしそうです。

どうしたら治りますか?

詳しい人教えてください。

  • 8 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

若い頃からの円形白髪

中学生位の頃からちょうど後頭部の付近に500円玉くらいの大きさの白髪の塊があります。

ボタニカルエアカラーフォームの実力を辛口評価でお届けします!

髪が長くても、短くても、そこだけ固まっているので目立って仕方ありません。

市販の白髪染めで染めてはいるのですが、周りの髪は黒髪なのでどうしても色が違ってしまい近くで見られるとばれてしまいます。

染めても2週間位で色が落ちてくるので白髪染めの費用だけでもかなりかかります。

年齢的には白髪の1、2本程度であれば普通だと思うのですが、束になっているので人様からは不思議がられます。

あまり頻繁に染めると頭皮が炎症を起こしてしまうので1ヶ月に1度が限界です。

1度試しに500円玉の部分だけを短くカットして周りの黒髪で隠してみた事もありますが、カットした部分が伸びてくると跳ねて飛び出してくるのでダメでした。

最近は顔の生え際にもチラホラ白髪が出てきましたが、それはさほど苦にはならないのですが、どうしても500円玉の塊部分は気になります。

美容院でも美容師さんに相談してみたんですが、生まれつきの色素が足りないと言われてしまいました。

とにかく根気よく染めるしか無いと…。

美容院でも白髪染めを試してみましたが結果はいつもと同じで2週間目位でダメになりました。

何かいい方法があれば教えて頂きたい位です。

  • 7 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • 白髪

混合肌でも悩みます。

ある日YouTubeをみて肌別タイプを知ったのですが、私はずっと普通肌だと思ってました。nicoせっけんの効果と私の口コミ!最安値で購入可能な通販サイトもご紹介!

しかし混合肌だということが分かりました。そもそも何を基準に普通肌と混合肌の違いがあるのか分かりません。ちょっと小耳にはさんだ話では日本人は混合肌が多いということです。けれど混合肌でも敏感肌さん並みにお肌にニキビや吹き出物ができるときはあるし毎日ちゃんとお手入れしているのに生理前や生理中はひどい肌荒れを起こします。

リモートワークが増えたので化粧をする日が減りお肌も休まるかと思ったらマスクで肌が荒れるしいったいどんなスキンケアが正しいのか混合肌の私でもネットで調べて実践しても落ち着いたお肌を手に入れることは簡単なものではないです。

しかもこれからは花粉症も出てくるのでより一層お肌が荒れやすくなります。食事も変えたし、運動もするように心がけたし、深い睡眠もとるようにしていますが、なかなかお肌と仲良く生きていくのは大変です。体の不調が顔に出ると言いますが私の場合は顔にあらわれると憂鬱な気分になります。

こんな混合肌の私でもお肌のコンディションに左右されない生き方ができる未来はあるのでしょうか?お肌と友達になれたらすごく楽だと思う今日この頃です。

  • 4 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

髭剃りによる肌荒れでニキビができてしまうのが悩み!

男性にとって毎日の身だしなみのひとつが髭剃り。

でも、私はその髭剃りで肌荒れをよく起こしてしまうことに悩んでいます。

いわゆる「カミソリ負け」というやつです。

nicoせっけんの効果は?購入して3ヶ月使用した口コミ&評価を暴露!

カミソリ負けの症状はカサカサと乾燥したり、ヒリヒリと炎症を起こしたりとさまざま。

そのなかでも私の場合は数日後にニキビができてしまいます。昔からニキビができやすい体質ではありましたが、大人になってからもニキビに悩まされるとは・・・。

ニキビが一度できてしまうと本当にやっかいで、次に髭を剃るときはニキビを潰さないように気をつけながら髭を剃らないといけません。

もし、ニキビを潰してしまったら血が出てしまうので止血するまでは外に出ることはできません。急いでいるときに限って「イタッ!」とニキビを潰してしまいます。本当にストレスです。

どうすればいいのかとネットで調べてみると男性の肌も保湿が大切なことがわかりました。スキンケアなんて、これまでほとんどやってきたことはありませんが、あのニキビが潰れたときの痛みと不快感から解放されるならスキンケアに挑戦してみようと思いました。

肌で見た目の印象が大きく変わると思うので、できれば清潔感を与えられる肌を目指したいなと思っています。

  • 3 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

口臭とデンタルフロス

ちょうど一年前、歯列矯正を始めた。私は人並み以上に美意識があり、歯並びに問題はなかったが、少し出っ歯が気になったためだ。

キラハクレンズの効果を辛口評価!最安値で購入可能な通販サイトは?

そして、歯列矯正を意識して初めて、自分の口臭に気づくことになる。矯正器具が装着されると、当たり前だが、歯磨きが非常に難しくなる。これまで1本で磨いていた歯を、デンタルフロス(歯間の汚れを取る糸)と、タフトブラシという先の細い歯ブラシの2つを利用して磨く。初めてフロスを利用した日、驚いた。汚い話だが、奥歯からフロスで取った汚れが、信じられないくらい臭かったのだ!くさすぎて思わず顔を歪めてしまった。それからというもの、奥歯の臭い汚れがトラウマで、毎食後、必ずフロスで磨く習慣ができた。私はこの汚れを放置して、無意識に口臭で人を不快にさせていたかもしれないからだ。

なんでも、多くの人が、奥歯にフロスをかけると臭い汚れが取れるらしい。歯への美意識が高いアメリカでは、フロスの使用は一般的だが、日本では馴染みのない人も多いのではないだろうか。私の勤務する会社の人達は、フロス以前に、ランチ後に歯を磨かない。マウスウォッシュで濯ぐだけだ。これでは口内の臭い汚れがどんどん溜まり、口臭の原因になるのではないか。

コロナでマスク着用が一般化した今、自分の口臭に初めて気づいた人も多いと聞く。私はみんなに言いたい。「とにかくフロスかけて!」と。

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • 口臭

リングフィットアドベンチャー

私がダイエットを決断したのは、コロナ禍の在宅環境の縛りが原因での10キロ太ってしまったためです。メルカリはNG!プレミアムスリムスキニーレギンスの購入方法や私の口コミなどをご報告!

緊急事態宣言解除後、親しい友達や家族同僚との再会をする度に、太った、コロナぶとりなど出会う人出会う人に言われ、流石に悔しい気持ちが高まったため、ダイエットに挑戦してみようと思いました。学生時代は部活動で体を動かしていたため、細身で筋肉質、ダイエットなど一度もしたこたがなかったので、何から始めていいのかもわかりませんでした。

ですが、時代の流れ、クチコミでリングフィットアドベンチャーがゲーム感覚でダイエットできるということを聞いてひとまず挑戦してみることにしました。転売の時期で中々入手はできませんでしたが、ゲリラ販売でなんとか入手することができ、ゲームを始めます。

思った以上に体の負荷がきつく、リングコンというコントローラーを使いながら、様々な筋トレや運動を行っていくというゲームなのですが、予想以上に負荷があり、最初は息切れしながらゲームをしていました。

単なる筋トレだけでなくしっかりとしたRPG性があるので、ストーリーを進めながら筋トレ、負荷はありましたが今日もリングでレベルを上げて進めたいという思いから毎日30分かかさず行いました。結果からいうと体重は3ヶ月で焼く五キロほど減りました。

もちろん喜びはありましたが、体を動かしながらゲーム感覚でダイエットできる楽しさを初めて行ったダイエットで知れたことが一番の成果だっとかんじます。やり込み要素も多いので飽きずに続けられる素晴らしいゲームだとかんじました。

  • 18 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ダイエット

眉間のシワ

視力があまり良くないせいでしょうか。40歳を過ぎた頃から、眉間のシワがうっすらと出来始め、ここ数年で目立ち始めました。とにかく保湿を、

と思い自己流でしたが、寝る前にスクワランオイルを眉間にたっぷりとつけて寝るようにしていました。http://www.simonkirkfineart.com/

ところが、それだけでは効果がなく、眉間のシワに貼るテープを購入し、寝る前に貼るようにしました。確かに起きてすぐは本当にシワが薄くなって目立たないようになっています。しかし、日中気がつくと元に戻っているような感じでした。仕事中など眉間にシワが寄るような目の使い方をしているのでしょうが、そうそう毎日気にしてもいられません。寝ている間しかテープは使用することも出来ないし、長く続ければ効果もあるような気がして未だに続けています。

それから、マッサージもスクワランオイルをつけてやっています。

私の場合、眉間のシワが全くなくなることを期待と言うよりは、とにかく少しでも目立たなくなることが目標なので、毎日色々頑張っているのです。

本来なら美容整形等に行き、ボトックス注射などすれば、一発でこの悩みもなくなるでしょう。それも高価でしょうし、そこまでの勇気も出ないので今のところ、眉間のシワ用テープとマッサージの併用で頑張っているところです。

今現在、仕事ではマスクをしているので口の周りのほうれい線などは隠せて私的には助かっているのですが、目の周りは隠すことができないため、悩みは続きますが、長期戦で頑張るつもりです。

  • 15 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

紫外線に注意!日焼けした時のケア

現在26歳の私ですが、ちょうど去年あたりから肌へのダメージが強くなってきた気がします。スキンケアは日々、しっかりとしているものの去年の猛暑の紫外線には勝てず。

シロイストの効果と私の口コミ!実店舗での市販状況などもご紹介!

夏の時期は特に日焼けがひどかったです。日焼け対策は長年変えておらず、まずはしっかりと日焼け止めを塗って保護する、もし日焼けしてしまった場合はその日のうちにしっかりと保湿を。基本的に間違っていないと思いますが、去年は本当に強い日差しの日が何日も続いたので、いつもの方法では治まりませんでした…

通勤で毎日10分は日差しに当たってしまうことが一番肌へのダメージに繋がったと思います。日傘や腕のカバーなどできることはやりましたが、やはり毎日当たってしまうことがネックになり、顔の表面が張った感じで乾燥してしまうこともしばしばありました。

去年の異常な暑さと紫外線に対抗したのは、イソフラボン入りパックです。普段からイソフラボンが多く含まれた化粧水等を使っていますが、日焼けにはいつも以上の保湿が必要と思い、使ってみました。

15分ほどで赤みやヒリつきが治まり、日焼けが落ち着いた気がしました。やはり、いつもとは違う紫外線量だと、いつものスキンケアでは太刀打ちできず、むしろ方法を変えてみると自分に合ったスキンケアも見つけられると分かったので、季節に合わせてケアを続けていきたいと思いました。

  • 7 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

小鼻の毛穴の黒ずみ、開きの悩みについて

20歳位の頃から小鼻の毛穴の黒ずみと開きで悩んでいます、31歳の主婦です。

ライスビギンの効果

ケアとしてやったことは、ホットタオル、毛穴専用の剥がすパック、洗い流すクレイパック、ピーリングジェル、あとは毛穴の引き締めを狙って洗顔の後冷水で洗い流しをしました。

ホットタオルは、洗顔やパック前に毛穴を開いて汚れを取りやすくする為にしています。温めることにより、肌の血色が良くなり、肌トーンも明るくなります。

毛穴専用の剥がすパックは、元々敏感肌なので剥がす時にとても痛かったです。赤みも出ましたし、痛いわりにあまり毛穴の汚れも取れていなかったので、もう使用していません。

洗い流すクレイパックは、敏感肌の私でもピリピリすることは無かったのですが、使用中の乾燥がとても気になりました。洗い流したあとも特に毛穴の変化を目に見えて感じられませんでした。ただ、ザラつきは少し取れたような感じはしました。

ピーリングジェルは、敏感肌の私でも特に問題なく使えましたが、洗い流したあとの毛穴の変化を目に見えて感じられませんでした。ただ、ザラつきが少し取れ、肌トーンが明るくなり、化粧水の浸透が良くなったように感じました。

洗顔後の冷水で引き締めは、美容系Youtuberさんがオススメしていたので、半年ほど根気よく続けていますが、毛穴の変化を目に見えて感じられませんでした。

  • 6 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • スキンケア

口臭は胃の不調からでした

主人と話していた時に、お前最近口臭がすると言われてしまい驚いてしまいました。人と接する仕事をしているので、口臭にはタブレットなどで十分気をつけていたつもりでしたので、まさかと思いました。

コロナでマスクを着用しているので、そう言えばと思いマスクの中で息を思い切り吐いてみたら確かにちょっと酸っぱいような臭いが感じられました。色々考えていたら、仕事のストレスなどで胃の調子が悪い日々が続いていたので、なにかの本で胃の病気も口臭の原因となると書いてあったなと思いだし、病院へ行ってみました。

http://www.vinicoladelnordest.com/

やっぱりストレスが原因と思われる胃炎だということでした。口臭の原因もその一部になりうることがありますとも言われ、食事などの改善も教えてもらい薬を出してもらいました。しばらく薬を飲み続けたり食事にも気をつけていたら、胃の調子もスッキリとしてきたので試しに主人に口の臭いをかいでもらったら臭いがいなくなったみたいと言われホッとしたものです。

逆流性食道炎とかじゃなくて良かったですが、あらためて口臭は胃の病気などからも起きることがあると実感できました。仕事柄多くの人に接しますが、なかなか面とむかっては教えてもらえないことが多いので、主人には本当に感謝しています。

  • 3 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • 口臭

髪が多くて膨らんでしまう

私は子どもの時から、毛量が多くて膨らんでしまう髪質に悩んでいます。

私が思う美人な女性とは、顔と同じくらい髪も重要なポイントだと思っています。

サラサラのストレートな髪をなびかせて歩いている女性はとても美しいです。

私もそんな女性に憧れています。

大人になって自分でいろんなケアを調べて実践してみますが、なかなか思うようには行きません。

口コミをみて人気のトリートメントを試してみますが、自分の髪に合っていないのか理想通りの髪にはなかなかなってくれません。

髪の摩擦を減らすように、寝る時は三つ編みを緩くしてから寝たり洗い流さないトリートメントをタオルドライをした後に付けてみたり、色々試してみましたが特に大きな変化は見られません。

私の中で、完全に解決したわけではありませんが少し試した中でも前よりはマシになったかもしれないという実感があったのは、食べ物を意識してみることです。

動物性や植物性のタンパク質を意識して摂取してみたら亜鉛を含む食品を摂取したりしてみました。

すると気持ちの問題かもしれませんが、ツヤが生まれた気がします。

しかし、まだ髪をなびかせて歩けるほど綺麗ではないし理想には程遠いのでいろんな方法を試しながら試行錯誤を続けています。

  • 21 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: butanobousitei
  • ヘアケア

投稿ナビゲーション

1 2
最近の投稿
  • アトピー肌の悩みと対処法
  • 頭皮が荒れ、抜け毛が増える脂漏性皮膚炎
  • 私のお肌の悩みは、人よりも皮膚が薄いところです。
  • いつになってもまとまらない前髪
  • 冬の大敵!髪の静電気
アーカイブ
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
カテゴリー
  • スキンケア
  • ダイエット
  • ヘアケア
  • 口臭
  • 白髪
  • 育毛
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme